忍者ブログ
独り言、またはイラスト等をあげていくブログです。
04≪ 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫06
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Affatichi
性別:
非公開
最新CM
[05/17 Backlinks]
[08/20 ラピス]
[08/07 ヒスイ]
[08/05 ラピス]
[07/20 ヒスイ]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぇと、えっと…。オフ会のレポートって…どう書けばよいのでしょうか;
以前にも1度参加させていただいたことはあったのです、が…
あの頃はすでにシルバーレインから離れ始めていた頃だったので
結局そのままレポート書かずに終わってしまった、という……。

と。。。
とりあえずレポートというよりは思ったままに今回の旅行の感想、を…。
(一応東海の人間ですので、東京まで行くと最早旅行のレベルです笑)
 



ー 4月30日(土)おうちを出発 ー

今回の旅行は以前の名古屋や九州の時と違って
身体の体調は結構よかったので喘息や胃炎の心配も少なかったので
安心して平和に終わる!とたかを括っていたのですが
……今までで一番ハプニング多かった気がいたします;;←

東京オフが5月1日(日)に開催でしたので、最初は
当日の始発特急に乗っていって終電で帰ってくる日帰りの予定でしたが、
オフ会の3日ほど前に銀雨時代からの友人様に「泊ーめて!」
と無茶ぶりなお願いを行ってみたら許可をいただけたので
前日の4月30日(土)から東京に向かうこととなりました。

朝から荷物をまとめて少しゆっくり目で家を出発しようとしたら
お天気、どんよりとした曇り空でした…(へちょり

雨雲なんかは東へ移動するので東京の方に着いたら雨降るかも…?
という不安に駆られたので玄関に広げて干してあった折り畳み傘を
持っていくことに… そこで第1のハプニング、が…←

傘を折り畳もうと思ったのですが、ずっと広げてあったので
骨が固くなってしまって 畳 め な い … ! ;(ぁ
しかし傘相手に潔く諦める及ではなかったので、力任せに引っ張ってみた結果↓

右手人差し指のお腹の身を抉って出血しました(あほ

残念ながらローテンションが通常運転だったのでのゎぁぁあああ!!!!
とか叫ぶことはできませんでしたがビックリするくらい血が止マラナイー。
結局30分間は頑張りましたが途中から「ぁー、もういいや。」と思ったので
予定よりも30分ほど遅れながらもいざ出発!(ぁ、バンソウコウは貼って行きました。

今回は開かずの踏切に引っ掛かることもなくいい感じの時間に
駅につくことができたのでとんとん拍子で東京へ到着。
友人とは新丸子駅で待ち合わせを行っていたのでさっそく向かうことに。

…しかし友、新丸子駅には急行止まらないと言う事実を教えてほしかった←
あともうちょっとで急行乗ってしまうところだったよ!;;
偶然眺めていた各駅の電車の停止表にすくわれました…(どきどき

と、そんなこんなで友人(ぶっちゃけ、ローランドさんの背後様)と合流。
この時しっかり急行が停車しないことへの文句はぶつけておきました(マテ

そんなこんなで一宿二飯お世話になりました(ふかぶか
作っていただいたクラムチャウダー、とても美味しかったです(*^^*ほこほこ

何だか色々一緒にTUTAYA行ったり、借りてきたDVD見たり
背後がサスペンス好きなの知っていたのでコナン君録画してくれていたり
その後も一緒に志村動物園見て和んでいたりしたのに1番の思い出が
クラムチャウダー美味しかったってどういうことなのだろう…笑

そしてお布団占領してごめんなさい、譲っていただきありがとうございました…!


ー 5月1日(日)オフ会の会場の秋葉原へ、いざ…っー

朝食をとってしばらくまったりしてから秋葉原へ。
泊めてくれた友人もオフ会に参加すると伺っていたので連れて行ってもらいました。
東京は何度か着たことがあったのですが行くのは初めてでしたのでどきどき。

電車に揺られて駅についたところで、人と合流すると言う事で
秋葉原の改札付近でご友人が電話をかけていると背後から可愛らしい女の子、が…!

友人との関係を伺うと、どうやらメインさんがローランドさんのお弟子さんなのだとか…。
初めてお会いしたのですがとても可愛らしくてお話しやすいお方でした。
駅でそのきょんちゃんと合流して3人で会場へ向かう間も楽しくお話させていただきましたv

会場に入ったころには3次会に一緒に参加してくださるメンバー様たちが
固まって座っていらしたのでその前の3席に着席。
きょんちゃんが目印にピカチュウの人形を持っておられたので
開会式の間、ずっとそのピカチュウのお腹を押して遊ばせていただきました(コラ
その間にきょんちゃんのキャラクターを見せていただいたら
一方的にセレスさんのステシで存じ上げている方、が…!
その後セレスさんの友人だとか、wane絵師様には銀雨ではよくICを描いて
いただいていたというお話をして銀雨の子を見せたら、あれ、見たことある…?
絵師様のパワーってすさまじい…!(ごごご

きょんちゃんと話しつつピカチュウで遊びつくしたころに開会式が終了…。
今回は会いたい人とアドレス交換や時前の打ち合わせは行っていなかったので
とりあえず表明があった月下庭園様の団長様を探してみることに。

もちろん、見つけられませんでした(笑顔!
月下庭園様は参加表明を行っていた方が結構いらっしゃったので
そのうち呼び出しがあるだろう、と期待してラピスさんとタビーさんに
お手紙を送るべく一度荷物がおいてある席のもとへそそくさ。。。

ラピスさんにお手紙を送っている最中も放送には耳を傾けていたら
月下庭園様の呼び出し放送が…!
慣れないスマートフォンでラピスさんにお手紙を出し終わり、
放送で聞いた特徴の方を探してもう一度会場内をぐるぐる…ぐるぐる……


…5週ほど歩きまわっても発見できなかったので諦めましたorz

ぎぎぎぎ、悔しい…! ですのでもう1度席に戻って今度は
タビーさんにお手紙を送ろうと思ったら友人から「昼食いくぞー」という
お電話が…。時間がすでに12時半をすぎていたので霧さんと灰さんを
探したかったですが一度上の階にあるお蕎麦屋さんでごはん取ることに。
その時はイブさんの背後様たちとも合流して4人でお昼でした。

自分の爪で自分の左小指をひっかいてまた出血するような怪我を
したのはちょうどこの電話をいただいた直後だったなー……;
せっかく半日かけて右手人差し指の出血止めたのに…(遠い目


大体30分前後で昼食を済ませて会場に戻り、カバンを置いたところで
もう1度会場を徘徊してみようとスマートフォン片手に出口に向かった瞬間…

見たことのある赤いトサカが素敵な猫人形さんをぶら下げた2人組を発見…!
出口の方へ歩いていってしまわるので「見失う前に声…話しかける!」
とちょっと焦り気味に追いかけて行ったものの元が典型的な人見知りなもので
近くまで行っても声をかける、という行動が完全にブラックアウト←
…そしてお2人らしき人を見つけた嬉しさでお手紙送る件もブラックアウト……orz

結局肩を叩いて足止めてしまう始末…せめて普通に話しかけようよ、自分orz

しかも手が出る辺り相当テンパっていたので言葉が出てきませんでした(爆
ステシ表示用に使っていたスマートフォンがちょうど霧さんのブログの
赤いトサカの猫さんの画像の部分だったのでなんとか本人確認を……。

なんとか霧さんと灰とお会いすることができました(ぶわわ
本当にその節はいきなり後ろから肩を叩くとか不審者で申しわけございませんでした(土下座
しかも「緑と黒のボーダーの上着着た小さいの」という目印を
お知らせしておきながらお昼から暑さにまけて上着脱いでる、とか…orz

何はともあれ、合流できて本当によかったですv
その後色々楽しくお話させていただき、ありがとうございました!
霧さんも灰さんもまさにラピスさんとセレスさんで
きっとお2人が目の前にいたらこんな風に仲がよろしいんだろうなー、
と大いに和ませていただきました。
お土産のレモン牛乳もありがとうございます、レモンの風味の少なさと
牛乳のミルクの強さのバランスが不思議な感じでしたが美味しかったです…ッ

お土産をいただいたあとで、きょんちゃんとセレスさんの
お話をしたことを思い出したので友人にきょんちゃんを呼んできてもらい
最終的には4人で一緒にお話させていただきました。

質問会の際も4人でご一緒させていただきましたが、
「自分たちだけ席に戻って女の子を立たせるなんて…!」
と豪語した自分が一番バテているという…;;ブーツで長時間勝負はだめですね。。。

質問会の後はちょっと席に座って灰さんとまったり。
霧さんは絵師様たちの方へ行かれていたので「行動力が凄い」とお話しておりました←
ラピスさんの時も思いましたけど、霧さんとてもしっかりしていらっしゃいますよね。

そして灰さんもラピスさんに悪態をつくセレスさんそのもののようで、
普段のにこにこしたセレスさんとしかお話したことのない身としては新鮮でした笑
でも灰さんもセレスさんと同じように素直さがあってやっぱり背後さんだなぁ、と
しみじみ和んでしまいました。
お2人とも見た目も雰囲気もとても可愛らしくて一緒にいられて幸せです…(ほくほく

そしてその後の罰ゲーム付きのゲームについては触れない事にいたします(きりり←
決行はされなかったものの、いつかはやってみたいですね。
……むろん、その時は灰さんも参加していただけると及がとても喜びますv
内容はその時までのお楽しみ―、ということで笑

そのあたりで閉会式の時間が近づいてきてしまったので友人と話して
式が始まる前に外に出ることに。霧さんと灰さんとはココでお別れしました。
霧さん、灰さんは楽しい時間をありがとうございました…!

その後、駅まできょんちゃんを送ってしばらくゲームセンターをうろついたり
ご飯食べたりカフェでお茶したり109渋谷店などなど服を見に行ったり…。
3次会のカラオケが渋谷のハチ公前10時半集合だったので
それまで秋葉原や渋谷の周辺で適当に時間を潰しておりました。

 


…ぁ…そろそろ力つきてまいりました。いや、よし、がんばる(ぼそり

しかし東京!渋谷!といえど大体のお店の閉店時間はやはり9,10時頃な
場所も多いらしく、時間つぶしが難しくなってきたので
10時ごろには集合場所のハチ公前へ。
なんとか理恵さんと合流し、ユーリさんたちと合流してカラオケ店へ。

歌うのは好きなのですが、人前で歌うの(しかも大人数)は苦手で
最初は緊張して歌う事ができなかったのですが、
昨日からの疲れと眠気でどんどんテンションが間違ったハイテンションに←
途中から選曲がおかしくなっていたのは気にしない…。。。

しかしパセラで徹カラすると毎回何かしら飲み物を足にかけられるなぁ…;
わざとじゃないのわかっているので気にしませんが、不思議←

 

ー5月2日(月)徹カラ、後に帰還ー


そんなこんなで朝まで、疲れと寝不足と空腹と戦いながら歌い切りましたb(ぉ
しかし最後に歌った曲は見事に声が、出ませんでした…;;
此処まで来ると本当に喉から声が出ない物なのだと実感しつつも
始発の新幹線に乗って帰還すべく、6時前に皆様とお別れして渋谷駅へ。

しかしここでも思わぬハプニングが…。
みどりの窓口で新幹線の切符を購入したはいいものの、改札を通らない←
改札口ではじき返されてしまったのですが、今まではじかれたことが
なかったので何が原因かわからず、でも電車の時間もあり
オロオロしていたら見兼ねた駅員さんが先ほど購入したチケットを見て下さって
「あぁ、有効期限の日付入力が間違ってますね。」と快く教えてくださったので
確認してみると有効期限が一ヶ月後からになっていたので再びみどりの窓口へ。

しかしそういう時に限って他のお客様がいて中々順番が回ってこないんですよね笑
5分くらい待って順番が着たので取り急ぎチケットを交換していただき、
即効駅のホームへ…向かったのですが階段を駆け上がっている最中に
電車が頭上でがたんごとーん………地震の影響で早朝は電車の本数が
自粛されているため次の電車が来るのは10分後だったので
見事に始発の新幹線には乗り遅れまし、た……。

その後次の電車で無事品川へ到着し新幹線に乗って帰還。
ほんの1時間半程度でしたが、新幹線の中では眠れました。

……が、ここで眠ってしまっていたせいか名古屋でまたもハプニングg
無事に新幹線を降りたのはよいのですが、何故か及は北口に向かわなくては
いけないのに到着したのは西口…… あ、れ?

今まで北口から出て近鉄名古屋駅に移動していたので西口からの
行き方は知らないはずなのですが、その時の現在地、西口…しかもJR新幹線。

ついでに新幹線を降りてから近鉄電車への乗り換え時間は17分で、
普通に北口から近鉄の駅まで歩いて行くと10分はかかります。
切符を買って、移動してをするのであれば13分はほしいところです。。。
しかも及が乗る近鉄電車は1時間に1~2本しか出ていないというー……。

 

…とりあえず、スマートフォンのマップを駆使して全力疾走いたいました←
次の電車を乗り過ごしたら次がいつ来るかわからないのに自分何してるのぉぉぉorz

しかしハプニング連鎖はこの改札間違えた件で終わってくれたようで、
なんとか電車にも間に合い(ほぼ駆け込み乗車でしたが)
ちゃんと帰ってくることができました……。


今回は昔からの仲間内の方やpandoraの方々にしかお会いできませんでしたが、
次回機会がある際はこのたびお会いできなかったタビーさんやソウルさん、
月下庭園のヒスイさんやカマルさんたちともお会いしてみたいです。

 


以上、長々とオフ会…というより旅行報告でした。

 

……は。それから灰さん、頼まれたイラスト少々お待ち下さいませ;;
負傷した右手の人差指の箇所がちょうどペンを握る時に使う部分でして
描けない事はなかったのですが…いつも以上に線がぐちゃぐちゃで
とても人様に渡せるような惨状ではございませんでし、た…(ごーん

ちゃんとペンを動かせるようになったらリトライ、いたしますね…!

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
Copyright © spring_green。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]